道路工事の規制形態
こんばんは。KBです。昨夜も今夜も道路工事の警備員として路上に立ちます。
ところで道路工事で交通規制をやる場合、大きく分けて3種の形態があります。通行止め、車線現象、そして片側交互通行です。
この中で一番警備員的にキツイのはやはり片側交互通行形態ですね。常に前後の車の動きをみていなくてはならない。ミスすれば一般車両が正面衝突する可能性もあり。そしてなにより警備員自身が車に轢かれる危険がある。
片側交互通行終了
ここのところ行っている現場。昨夜まではその片側交互通行での規制でした。深夜日付が変わるころになればほとんど車がなくなるからドイヒーにキツイわけではなかったのですが。それでも何時車がくるかわからないからずっと緊張の連続でした。しかも規制の場所が交差点という。。
今夜からやっとその片側交互通行も終了です。すこしですが楽になります。ただそうすると時間のすぎるのが遅く感じられてこれはこれでツライ。。下手すると眠くなるし。。実際警備中に立ちながら寝てしまったおバカいますからね。。
今夜もまた長くなりそうです。死なないように頑張ります。